どうもショウです。
今日は障害年金について話していきます。
結論から言います。「ひきこもり、生きづらさを抱えてる人は月6万〜もらえる可能性が大です。」
おもいっきり怪しい話に聞こえるかもしれませんが、事実です。
そもそも障害年金について、あなたはご存知でしょうか。
ひきこもりやその他多くの人が支援機関と繋がりを持っておらず、障害年金の存在自体を知らないことも珍しくありません。
障害基礎年金は病院に通っていて、要件さえ満たせば誰でも受給できます。
筆者が支援者として利用者(ひきこもってる人)の障害年金申請をした経験がありますが、その方は毎月6万5千円ほどの収入を得ています。
また、ここでは詳しくは述べませんが、現在働いていても申請できる。なおかつ働きながら受給できる場合もございます。
今日、なんでこんな話をするかというと、筆者もひきこもり生活をしていた時代にお金がなさすぎて苦しい思いをしたからです。
筆者に限らず、ひきこもりの多くがお金を持っていなく、カツカツな生活をしています。
なぜか?
それは家族が本人を経済的に支えられない。もしくは、ひきこもってることに対して否定的でおこずかいを少額しか与えていない場合がほとんどのため。
なので、やりたいことがあってもお金がなさすぎて何もできない。行動するための資金が足りない。
なにも行動に移せないから自分のやりたい事が見つけられない。将来に希望を見いだせない。
結果、ひきこもりが長期化する要因になっている可能性が高い。
なので、タイトルにも書いてあるとおり「ひきこもりは障害年金を受給すべきだ」という話でした。
最後に。肝心の申請方法ですが、これは結構複雑なので、ここでの説明は省かせていただきます。 申請方法についてはまた別の記事で説明していきたいです。
参考図書↓↓↓↓